災害科学国際研究所トップページ > イベント/セミナー > IRIDeS金曜フォーラム第3回目
第3回IRIDeS金曜フォーラムのご案内
各位
東北大学災害科学国際研究所所長
平川 新
下記のとおり第3回IRIDeS金曜フォーラムを開催いたしますので、お知らせいたします。皆様のご来聴をお待ちしております。
記
日時:平成24年8月24日(金)午後4時30分~
会場:東北大学工学部中央棟2F大講義室
※第2回とは会場が異なりますので、ご注意下さい。
1. 16:30-16:50 ※その後質疑応答10分
タイトル:砂浜における災害リスク
話題提供者:○有働 恵子(災害科学国際研究所 災害リスク研究部門)
2. 17:00-17:20 ※その後質疑応答10分
タイトル:古文書からみた1611年慶長奥州津波の再評価
話題提供者:○蝦名 裕一(災害科学国際研究所 人間・社会対応研究部門)
3. 17:30-17:50 ※その後質疑応答10分
タイトル:Visual Seismic Hazardとその地域安全工学への展開
話題提供者:○寺田 賢二郎(災害科学国際研究所 地域・都市再生研究部門)
4. 18:00-18:20 ※その後質疑応答10分
タイトル:災害に強い医療供給体制をめざして
話題提供者:○江川 新一(災害科学国際研究所 災害医学研究部門)[発表資料(PDF)]
○:発表者
※時間は質問時間を含みます。
※IRIDeS金曜フォーラムのお知らせが不要な方は下記までご連絡下さい。
東北大学災害科学国際研究所 IRIDeS金曜フォーラム担当
forum [at] irides.tohoku.ac.jp
メール送信の際には、[at]を@に置き換えてください。
※第4回のIRIDeS金曜フォーラムは、平成24年9月28日(金)午後4時30分~の予定です。会場は同じく東北大学工学部中央棟2F大講義室の予定です。