2021.3.5
【特集】東日本大震災からのスタートー IRIDeS研究者が復興と震災教訓の継承について話し合う(3)
「【特集】東日本大震災からのスタートー IRIDeS研究者が復興と震災教訓の継承について話し合う(1)」 「【特集】東日本大震災からのスタートー IRIDeS研究者が復興と震災教訓の継承について話し合う(2)」の続き。 ▷東日本大震災からの住宅復興を国際的視点から考える 丸谷:ではマリ先生お願いします。 マリ エリザベス 准教授 マリ:第47章「よりよい住宅復興とは-国際比較から考える」を担当しました。東日本大震災については、必要住宅数が極めて多く、被災地は多様で、仮住まい生活も長くなり、住宅復興は容易ではありませんでした。優れた住宅復興支援の国際的な共通点は、①選択肢が多く柔軟性が高いこと、②良質な建築(設計・建材両面)で快適な住環境を整えること、の2点と考えています。東日本大震災では、この点に合致する事例がありました。 まず、被災者の選択肢が増えたこととしては、プレハブ仮設住宅のみならず、みなし仮設住宅が大規模に提供されたことがあります。この場合新たな...