災害評価・低減研究部門
気象・海洋・宙空災害研究分野
- 研究テーマ
- 近年急増している宇宙機の故障は、ほとんどの場合、宇宙放射線環境の悪化が原因になっています。私は、宇宙機による宇宙放射線の観測、地上からの太陽活動観測を通じ、宇宙放射線の異常変動の研究に取り組んでいます。
- 研究キーワード
-
宇宙環境、宇宙災害、宇宙天気、宇宙放射線
- 関連サイト
-
- 主な業績
-
- Obara ,T., T. Mukai, H.Hayakawa, K.Tsuruda, A. Nishida, S. Machida and H. Fukunishi, (EXOS-D) Observations of Small-scale Electromagnetic Signatures Relating to Polar Cap Precipitation.[J. Geophys.Res.,98,(1993),11153-]
- Obara, T., T. Nagatsuma, M. Den, Y. Miyoshi and A. Morioka, Main-phase Creation of “Seed” Electrons in the Outer Radiation Belt.[Earth Planets Space,52,(2000),41-]
- Obara,T., H. Matsumoto, K.Koga, Space Environment Measurements by JAXA satellites and ISS.[Acta Astronautica,71,(2012),1-10]
- Obara Takahiro and Haruhisa Matsumoto, Large enhancement of highly energetic electrons in the outer radiation belt and its transport into the inner radiation belt inferred from MDS-1 satellite observations.[Sun and Geosphere, ISSN 2367-8852,11(1),(2016),61-64]
- 主な所属学会
-
- 主な受賞
-
-
田中舘賞 (あけぼの衛星による極冠域オーロラと放射線帯電子加速に関する研究)(2004)
no cache