イベント

震災10年の知と未来事業 第1回オンラインシンポジウム「災害と生きる」(特別対談)

2020.07.22 10:45
開催日 2020年7月22日(水)18:00~19:00
会場 オンライン配信(日時限定)
主催
アクセス
問い合わせ先

イベント内容

震災10年の知と未来事業 第1回オンラインシンポジウム「災害と生きる」
【特別対談】津波災害×気象災害×コロナ災害から見えてくるもの

■日  時:
①特別対談 2020年7月22日(水)18:00~19:00
②講  演 2020年7月29日(水)18:00~21:00
※日時限定配信

■視聴方法:「震災10年の知と未来事業」特設HP(以下URL)にて配信します。
 https://tohokuuniversity-lessonsfrom311.com/
※事前申し込みは不要です。

■内  容:
【特別対談】
「津波災害×気象災害×コロナ災害から見えてくるもの」
(災害科学国際研究所 今村文彦所長、理学研究科 須賀利雄教授、医学系研究科 押谷仁教授)

【講  演】(7月29日)
「東日本大震災以降の災害科学研究と今後の課題」(災害科学国際研究所 今村文彦所長)
「気候変動に伴う気象・海象災害リスクの増大について」(理学研究科 須賀利雄教授)
「東日本大震災と新型コロナウイルスへの対応から明らかになった危機管理の課題」(医学系研究科 押谷仁教授)