組織・メンバー

災害評価・低減研究部門
陸域地震学・火山学研究分野
准教授
Ph. D.(火山学)
FUKUSHIMA Yo
ふくしま よう

兼任先 理学研究科
研究テーマ
主に、測地データを使った地震発生の物理の研究をしています。 特に、衛星SARデータを用いた地表の変形の検出(InSAR)とそのデータのモデリングを通じた断層のすべりや周囲での変形の研究をしています。 また、最近は、不確実性を含む科学的知見を社会に活かす方法(施策への反映やリスクコミュニケーション)についても興味を持っています。
研究キーワード
固体地球物理学 / 地殻変動 / 活断層 / InSAR / 人工衛星
関連サイト
研究概要

InSARデータと精密モデリングによる地震発生機構・発生場の解明
地震が起こった際に、InSARやGNSS(GPS)で検出した地殻変動データを使って、地下でどのような活断層の動きがあったかを推定する研究を行っています。特にInSARは画像として変動がわかるので、かなり詳細なことがわかります。これまでの研究により、地表に出現した地震断層が曲がっていたり、複数の断層がほぼ同時にずれたりといった地震の複雑性が明らかになっています。

断層の固着と非地震性すべりの検出
活断層は、1000年〜10,000年単位で地震を繰り返し発生させ(急激なずれを起こす)、地震を起こさない期間には(断層を境とした岩盤の両側が)固着していると考えられています。しかし、なかには固着せずに普段からゆっくりとずれ動いている(非地震性すべり)活断層もありますし、部分的に固着、部分的に非地震性すべりを起こしている活断層もあります。InSARを使うと、条件がよければ、固着や非地震性すべりを見つけたり、すべりの速さを見積もったりすることができます。

火山の地殻変動モデリング
InSARは、火山の変形を検出するのにも大変有用です。マグマが岩盤を割りながら上昇したときの板状のマグマ貫入体は「ダイク」と呼ばれますが、このダイクの貫入による変形をInSARで検出し、マグマの上昇経路などをしらべることができます。また、2011.3.11の東北沖巨大地震の際には、東北の火山で局所的な沈降が起こっていたこともInSARを使って突き止めました。

主な業績
  • Fukushima, Y., M. Hashimoto, M. Miyazawa, N. Uchida, and T. Taira (2019), Surface creep rate distribution along the Philippine fault, Leyte Island, and possible repeating of Mw∼6.5 earthquakes on an isolated locked patch, Earth Planets and Space, 71, 118, doi:10.1186/s40623-019-1096-5.
  • Fukushima, Y., S. Toda, S. Miura, D. Ishimura, J. Fukuda, T. Demachi, and K. Tachibana (2018), Extremely early recurrence of intraplate fault rupture following the Tohoku-Oki earthquake, Nature Geoscience, 11, 777–781, doi:10.1038/s41561-018-0201-x.
  • Conway, S., C. Wauthier, Y. Fukushima, and M. Poland (2018), A retrospective look at the February 1993 east rift zone intrusion at Kilauea volcano, Hawaii, J. Volcanol. Geotherm. Res., doi:10.1016/j.jvolgeores.2018.05.017.
  • Takada, Y., and Y. Fukushima (2013), Volcanic subsidence triggered by the 2011 Tohoku earthquake in Japan, Nature Geoscience, 6, 637-641, doi: 10.1038/NGEO1857.
  • Fukushima, Y., Y. Takada, and M. Hashimoto (2013), Complex ruptures of the 11 April 2011 Iwaki earthquake (Mw 6.6) triggered by the 11 March 2011 Tohoku earthquake (Mw 9.0), Japan, Bull. Seismol. Soc. Am., 103, 1572–1583, doi:10.1785/0120120140.
主な所属学会
  • 日本測地学会
  • 日本地震学会
  • 日本地球惑星科学連合
  • American Geophysical Union
  • European Geosciences Union
主な受賞
  • 日本火山学会 日本火山学会研究奨励賞(2011年)
  • 日本測地学会 日本測地学会学生優秀発表賞(2004年)