アクセス
お問合せ
サイトマップ
EN
概要
はじめに
所長ごあいさつ
執行部体制等
COVID-19感染症対応
災害研究の英知を次代へ基金
新着情報
トピックス
プレスリリース
災害緊急調査
教職員公募
組織・メンバー
部門・所内組織
メンバー紹介
災害評価・低減研究部門
災害人文社会研究部門
災害医学研究部門
防災実践推進部門
寄附研究部門
共同研究部門
災害レジリエンス共創センター
災害統計グローバルセンター
気仙沼分室(気仙沼サテライト)
広報室
事務部
研究・実践
東日本大震災(当時の記録)
震災当時の記録
災害現況情報
防災科学研究拠点メンバーからのメッセージ
地震に関する調査速報
津波に関する調査速報・関連文献
東北大学における震災に関する取組み
災害特集
災害レジリエンス共創研究プロジェクト
災害レジリエンス共創研究プロジェクトとは
2024年度 採択課題
2024年度 公募情報・提出書類様式
2023年度 採択課題
2023年度 公募情報・提出書類様式
2022年度 採択課題
2022年度 公募情報
災害レジリエンス共創研究プロジェクト募集要項2022
国内連携
国内連携 目次
自治体等との連携協定
教育機関との連携協定
緊急被ばく医療推進センター
みんなの防災手帳
疫病退散プロジェクト
国際連携
国際連携 目次
国際研究連携
国際協定(MoU)
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
UCL連携 レジリエンス社会構築研究教育センター
UCL連携 ジェンダーと災害リサーチセンター
防災教育国際協働センター
世界津波の日
G7仙台科学技術大臣 IRIDeS訪問
学際研究
南海トラフ地震臨時情報プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト 目次
災害科学コアリサーチクラスター
世界防災フォーラム
東北大学グリーン未来創造機構
歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業
NPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク
変動地球共生学卓越大学院プログラム(SyDE)
災害科学・安全学国際共同大学院プログラム(GP-RSS)
東北大学減災教育「結」プロジェクト
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs(英語のみ)
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)(英語のみ)
防災減災連携研究ハブ(JHoP)
イベント
これからのイベント
国内定期イベント
目次
東日本大震災メモリアルシンポジウム
IRIDeSオープンフォーラム
片平まつり
東日本大震災ウォッチャー
オープンキャンパス
災害科学国際研究所記念行事
国際定期イベント
目次
世界防災フォーラム-IRIDeS
世界防災フォーラム2023
世界防災フォーラム2019
世界防災フォーラム2017
AIWEST
国連防災世界会議
IRIDeS 一般公開
資料・データベース
IRIDeS ライブラリ
出版物・報告書等
IRIDeS Channel
データベース
データベース
みちのく震録伝
東日本大震災
動画でふりかえる3.11
3.11からの学びデータベース
震災教訓文献データベース
津波痕跡データベース
ひかり拓本データベース
災害統計グローバルデータベース(GDB)
東日本大震災関連統計データベース
社会実装・還元事例紹介サイト
報道・メディア掲載
訪問者別
研究者・防災関係者の方
メディアの方
地域・一般の方
IRIDeSで学びたい方
所内利用
東北地方太平洋沖地震に関する情報
アクセス
お問い合わせ
サイトポリシー
サイトマップ
eng
About
Introduction to IRIDeS
Greetings from the Director
Organizational structure
COVID-19 preventive measures
Current updates
Activities
Press releases
Quick reponse disaster survey
Openings
Organization
Research organization
Faculty members
#部門詳細#
Research and Practice
Great East Japan Earthquake
Disaster investigations
Disaster Resilience Co-Creation Research Project
Application Guidelines 2024
Collaboration in Japan
MoUs with national and local governments
MoUs with educational institutions
Radiation Emergency Medicine Promotion Center
International collaboration
International research collaboration and partnerships
International MoUs
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
TU/UCL Collaborative Research and Education Centre for a Resilient Society
International Collaborating Center of Disaster Education Research and Implementation
World Tsunami Awareness Day
G7 Science and Technology Ministers' IRIDeS Visit
Organizations and projects collaborating with IRIDeS
Designated National University Core Research Cluster of Disaster Science
World BOSAI Forum
Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research -IDRRR
WISE Program for Sustainability in the Dynamic Earth
(SyDE)
International Joint Graduate Program in Resilience and Safety Studies
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)
Japan Hub of Disaster Resilience Partners
(JHoP)
Events
Upcoming events
Regular events in Japanese
International regular events
World Bosai Forum - IRIDeS
AIWEST
IRIDeS tour
Print & Digital Resources
Publications
IRIDeS Channel
Database
Tsunami Trace Database in Japan
Statistical Database on the Great East Japan Earthquake
Database in Japanese
Media coverage
For visitors
Media/Press
Visitors
Inquiries about studying at IRIDeS
For IRIDeS Faculty and Staff
ENG
アクセス
お問合せ
サイトマップ
概要
はじめに
所長ごあいさつ
執行部体制等
COVID-19感染症対応
災害研究の英知を次代へ基金
新着情報
トピックス
プレスリリース
災害緊急調査
教職員公募
組織・メンバー
部門・所内組織
メンバー紹介
災害評価・低減研究部門
災害人文社会研究部門
災害医学研究部門
防災実践推進部門
寄附研究部門
共同研究部門
災害レジリエンス共創センター
災害統計グローバルセンター
気仙沼分室(気仙沼サテライト)
広報室
事務部
研究・実践
東日本大震災(当時の記録)
震災当時の記録
災害現況情報
防災科学研究拠点メンバーからのメッセージ
地震に関する調査速報
津波に関する調査速報・関連文献
東北大学における震災に関する取組み
災害特集
災害レジリエンス共創研究プロジェクト
災害レジリエンス共創研究プロジェクトとは
2024年度 採択課題
2024年度 公募情報・提出書類様式
2023年度 採択課題
2023年度 公募情報・提出書類様式
2022年度 採択課題
2022年度 公募情報
災害レジリエンス共創研究プロジェクト募集要項2022
国内連携
国内連携 目次
自治体等との連携協定
教育機関との連携協定
緊急被ばく医療推進センター
みんなの防災手帳
疫病退散プロジェクト
国際連携
国際連携 目次
国際研究連携
国際協定(MoU)
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
UCL連携 レジリエンス社会構築研究教育センター
UCL連携 ジェンダーと災害リサーチセンター
防災教育国際協働センター
世界津波の日
G7仙台科学技術大臣 IRIDeS訪問
学際研究
南海トラフ地震臨時情報プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト 目次
災害科学コアリサーチクラスター
世界防災フォーラム
東北大学グリーン未来創造機構
歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業
NPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク
変動地球共生学卓越大学院プログラム(SyDE)
災害科学・安全学国際共同大学院プログラム(GP-RSS)
東北大学減災教育「結」プロジェクト
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs(英語のみ)
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)(英語のみ)
防災減災連携研究ハブ(JHoP)
イベント
これからのイベント
国内定期イベント
目次
東日本大震災メモリアルシンポジウム
IRIDeSオープンフォーラム
片平まつり
東日本大震災ウォッチャー
オープンキャンパス
災害科学国際研究所記念行事
国際定期イベント
目次
世界防災フォーラム-IRIDeS
世界防災フォーラム2023
世界防災フォーラム2019
世界防災フォーラム2017
AIWEST
国連防災世界会議
IRIDeS 一般公開
資料・データベース
IRIDeS ライブラリ
出版物・報告書等
IRIDeS Channel
データベース
データベース
みちのく震録伝
東日本大震災
動画でふりかえる3.11
3.11からの学びデータベース
震災教訓文献データベース
津波痕跡データベース
ひかり拓本データベース
災害統計グローバルデータベース(GDB)
東日本大震災関連統計データベース
社会実装・還元事例紹介サイト
報道・メディア掲載
訪問者別
研究者・防災関係者の方
メディアの方
地域・一般の方
IRIDeSで学びたい方
所内利用
東北地方太平洋沖地震に関する情報
アクセス
お問い合わせ
サイトポリシー
サイトマップ
eng
About
Introduction to IRIDeS
Greetings from the Director
Organizational structure
COVID-19 preventive measures
Current updates
Activities
Press releases
Quick reponse disaster survey
Openings
Organization
Research organization
Faculty members
#部門詳細#
Research and Practice
Great East Japan Earthquake
Disaster investigations
Disaster Resilience Co-Creation Research Project
Application Guidelines 2024
Collaboration in Japan
MoUs with national and local governments
MoUs with educational institutions
Radiation Emergency Medicine Promotion Center
International collaboration
International research collaboration and partnerships
International MoUs
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
TU/UCL Collaborative Research and Education Centre for a Resilient Society
International Collaborating Center of Disaster Education Research and Implementation
World Tsunami Awareness Day
G7 Science and Technology Ministers' IRIDeS Visit
Organizations and projects collaborating with IRIDeS
Designated National University Core Research Cluster of Disaster Science
World BOSAI Forum
Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research -IDRRR
WISE Program for Sustainability in the Dynamic Earth
(SyDE)
International Joint Graduate Program in Resilience and Safety Studies
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)
Japan Hub of Disaster Resilience Partners
(JHoP)
Events
Upcoming events
Regular events in Japanese
International regular events
World Bosai Forum - IRIDeS
AIWEST
IRIDeS tour
Print & Digital Resources
Publications
IRIDeS Channel
Database
Tsunami Trace Database in Japan
Statistical Database on the Great East Japan Earthquake
Database in Japanese
Media coverage
For visitors
Media/Press
Visitors
Inquiries about studying at IRIDeS
For IRIDeS Faculty and Staff
資料・データベース
HOME
資料・データベース
報道・メディア掲載
報道・メディア掲載
2023.01.01
報道
:
河北新報 第72回河北文化賞 5個人1団体に(佐藤源之、川島)
2022.12.28
報道
:
毎日新聞 「戦争が廊下の奥に立つてゐた」は…(災害科学国際研究所)
2022.12.25
報道
:
河北新報 高校生 防災の基礎学ぶ(佐藤健)
2022.12.23
報道
:
あなたの静岡新聞 防災研究や教育、連携を強化 静岡県と東北大災害研が覚書(災害科学国際研究所、今村)
2022.12.22
報道
:
NHK ニュース:ウクライナ語ツイッター発信を分析「薬」「医療機関」が急増(災害科学国際研究所、藤井)
2022.12.22
報道
:
NHKワールド 調査:侵入後に急増した医学用語を使用したウクライナ語のツイート(災害科学国際研究所、藤井)
2022.12.22
報道
:
河北新報 医療・メンタルヘルス関連ツイート、ウクライナで急増4.4倍 東北大研究グループ、侵攻前と比較(災害科学国際研究所、藤井)
2022.12.22
報道
:
朝日新聞 採血、絶望、話したくない ウクライナ発の投稿変化、東北大が 分析(災害科学国際研究所、藤井、國井)
2022.12.22
報道
:
日本経済新聞 東北大、ロシア侵攻下のウクライナにおけるツイッターを分析(災害科学国際研究所、藤井)
2022.12.22
報道
:
産経新聞 ウクライナのツイッター分析 医療、メンタルが急増、「糖尿病薬」40倍に(災害科学国際研究所、藤井)
2022.12.16
報道
:
NHK宮城 知っトク東北:『後発地震注意情報』って何?(今村)
2022.12.16
報道
:
NHK岩手 ニュース:「避難の意識を一段上げて被害を減らせ!」(今村)
2022.12.16
報道
:
NHK宮城 ニュース:「後発地震注意情報」運用始まる 宮城県は全市町村が対象(今村)
2022.12.16
報道
:
読売新聞 後発地震備え万全に きょうから注意情報 全35市町村対象(柴山)
2022.12.16
報道
:
河北新報 「北海道・三陸沖後発地震注意情報」きょう開始 宮城など4県自治体の6割「住民に知られていない」(佐藤翔輔)
2022.12.15
報道
:
読売新聞 仙台の中学生が新聞記者に挑戦!…「わくわく」して「ぽかぽか」の東北大取材体験(災害科学国際研究所、今村)
2022.12.14
報道
:
福島民友 防災力向上へ取り組み考える 福島イノベ機構シンポジウム(今村)
2022.12.13
報道
:
中日新聞 南海トラフ対策で協定(災害科学国際研究所、越村、村嶋)
2022.12.13
報道
:
三陸新報 大谷小で防災発表会(佐藤翔輔)
2022.12.12
報道
:
日本経済新聞 国土地理院・東北大・JR東海、電子基準点リアルタイム解析システム情報の提供及び活用に関する産学官連携の協定を締結(災害科学国際研究所、越村、村嶋)
2022.12.11
報道
:
福島民友 防災力向上の方策探る 富岡でイノベ機構シンポ、ロボット活用(田所)
2022.12.09
報道
:
QLife Pro 統合失調症における男女差、脳内遺伝子発現レベルから明らかに-東北大ほか(富田博秋)
2022.12.09
報道
:
産経新聞 謎の造語がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意(小坂)
2022.12.07
報道
:
東日本放送 ニュース:宮城県の新たな津波浸水想定 浸水想定エリアの住民への周知が課題(今村)
2022.12.05
報道
:
読売中学生新聞みやぎ 震災の教訓 学び、備える(災害科学国際研究所、今村)
2022.12.04
報道
:
河北新報 <東北の本棚>多様な視点 沿岸漁に光(川島)
2022.12.02
報道
:
岩手めんこいテレビ ニュース:三陸道活用 ”新ツアールート”を検討「テーマ性重視」伝承施設など周遊(奥村)
2022.11.27
報道
:
TokyoFm(出演) 防災FRONT LINE:“津波の危険意識” 薄れていませんか? “東日本大震災の教訓”を学べる被災地に建てられた「伝承館」とは?(今村)
2022.11.27
報道
:
河北新報 避難所運営に女性視点を 山形・酒田で防災リーダー研修会(保田)
2022.11.24
報道
:
AERAdot. 巨大地震、津波から逃れても「寒さ」が敵に 低体温症の危険から身を守る備えとは?(佐々木宏之)
2022.11.23
報道
:
毎日新聞 アドバルーンは現代版「稲むらの火」?院生考案、津波避難の新手法(佐藤翔輔)
2022.11.23
報道
:
河北新報 教訓の伝承いかにして 仙台 県内外の自治体職員ら議論(佐藤翔輔)
2022.11.23
報道
:
河北新報 科学の視点で災害学ぶ子どもたち、地震の仕組みを実験(災害科学国際研究所、福島、榎田)
2022.11.22
報道
:
NHK静岡 ニュース:災害時の行動書かれたハンカチ使い防災学ぶ 御前崎市の小学校(保田)
2022.11.22
報道
:
日本経済新聞 <新型コロナ>東京都、コロナ後遺症研修会「感染後2カ月無理せず」(小坂)
2022.11.21
報道
:
河北新報 宮城県の広域防災拠点、完成のめど見えず 事業費は増大 仙台・宮城野(丸谷)
2022.11.20
報道
:
河北新報 発生時間帯、渋滞…災害対応の課題確認 宮城・七ヶ浜で防災シンポ(災害科学国際研究所、今村、佐藤翔輔)
2022.11.18
報道
:
北海道新聞 南西沖地震の経験 西胆振で生かして 自治体職員に講演(定池)
2022.11.17
報道
:
西日本新聞 災害避難ためらう性的少数者の本音…福岡の自治体の配慮想定も限定的(北村)
2022.11.16
報道
:
河北新報 防災意識 発表で高める 塩釜二中 パネル討論に100人(佐藤健)
2022.11.15
報道
:
河北新報 防災:科学の視点で分かりやすく 南浜・伝承館 東北大と県が「キッズパーク」(災害科学国際研究所、福島、榎田)
2022.11.14
報道
:
福島放送 三重県沖が震源の地震で県内で震度4「異常震域」か(今村)
2022.11.13
報道
:
東洋経済新報 東北大学×福島・宮城 震災復興から、その先へ。産学官をむすぶ連携拠点として地域の新たな未来を切り拓く(災害科学国際研究所)
2022.11.10
報道
:
福島民報 福島県内6市町が「開設する」「開設する方向で検討」 北海道・三陸沖後発地震注意情報で自主避難所(今村)
2022.11.09
報道
:
東北放送 ニュース:「後発地震注意情報」とはナニ?注意報が出たらどうしたら良いの?(今村)
2022.11.08
報道
:
RKB毎日放送 突然のJアラート「出たらどうする?」5年前の福岡・ソウル大規模訓練を参考に考える(佐藤翔輔)
2022.11.08
報道
:
東日本放送 ニュース:宮城・七ヶ浜町で津波防災シンポジウム 宮城県の新たな津波浸水想定を受け(佐藤翔輔)
2022.11.07
報道
:
TBS ニュース:「ミサイル・大雨・地震」増える緊急速報メールで専門家が指摘する「大事なこと」とは?(佐藤翔輔)
2022.11.06
報道
:
読売新聞 「津波避難練習習慣化を」亘理で防災シンポ(佐藤翔輔、柴山)
2022.11.06
報道
:
河北新報 「最悪」想像し行動促す 亘理でシンポ(災害科学国際研究所、佐藤翔輔、柴山)
2022.11.05
報道
:
河北新報 成果を社会に役立てる「実践的防災学」確立へ 東北大災害科学国際研究所設立10年(災害科学国際研究所、佐藤翔輔)
2022.11.05
報道
:
河北新報 横断的な研究体制への評価高く 東北大災害研設立10年 制度提言の役割求める声も(災害科学国際研究所)
2022.11.05
報道
:
河北新報 社会課題解決へ人材課確保ー所長に聞く(災害科学国際研究所、今村)
2022.11.04
報道
:
NHK宮城 知っトク東北:新人記者の私が中学校の教室で知ったこと(佐藤翔輔)
2022.11.03
報道
:
読売新聞 奥能登 1959年の水害法要に幕 高齢化、コロナ中止続き(佐藤翔輔)
2022.11.02
報道
:
NHK宮城 ニュース:SNS活用して防災コミュニティーづくり(災害科学国際研究所、今村、菅原)
2022.10.26
報道
:
TBS ひるおび:第8波の入口か…“ケルベロス”“グリフォン”海外で新たな変異株 日本では4歳以下のワクチン接種開始(小坂)
2022.10.25
報道
:
河北新報 「事前復興」の重要性指摘 10年の政策を検証する有識者会議、復興庁で初会合(今村)
2022.10.24
報道
:
東日本放送 復興を支え災害への備えを進める 東北大災害研が10周年(災害科学国際研究所、今村)
2022.10.24
報道
:
NHK ニュース:コロナとインフル ワクチン接種は?同時感染で重症化は?(小坂)
2022.10.24
報道
:
NHK北海道 千島海溝沿いプレート境界浅部に固着か 巨大地震起こすおそれ(富田史章)
2022.10.22
報道
:
東北放送 震災教訓に研究 東北大学の災害科学国際研究所が設立10周年(災害科学国際研究所、今村)
2022.10.22
報道
:
河北新報 東北大災害科学国際研究所が設立10周年 災害に強い社会づくりへの貢献誓う(災害科学国際研究所、今村)
2022.10.21
報道
:
NHK宮城 東北大学「災害科学国際研究所」発足10周年(災害科学国際研究所、今村)
2022.10.21
報道
:
仙台放送 ニュース:災害に強い社会作りを 東北大学災害科学国際研究所設立10年 記念式典(災害科学国際研究所、今村)
2022.10.21
報道
:
ミヤギテレビ ニュース:災害科学国際研究所10周年 日本海溝・千島海溝地震備え 次の10年へ活動進める(災害科学国際研究所、今村)
2022.10.20
報道
:
河北新報 もし北上川が氾濫したら…石巻・大谷地小6年生、地区の災害特性学ぶ(佐藤健)
2022.10.18
報道
:
河北新報 気仙沼の被災や遺構を伝える 石巻・南浜の伝承館で企画展(災害科学国際研究所)
2022.10.15
報道
:
毎日新聞 復興住宅「4割浸水」安全だから来たのに 移住した被災者、戸惑い(今村)
2022.10.13
報道
:
NHK <新型コロナ>ニュース:新型コロナとインフルエンザ同時流行の可能性 どんな事態が?(小坂)
2022.10.13
報道
:
東北放送 ひるおび:「2年ぶり流行で抗体ない」インフル・コロナ同時流行の可能性 早期ワクチン接種で備えを!(小坂)
2022.10.12
報道
:
東北放送 ニュース:復興事業で“建物0軒”の衝撃「区画整理事業は津波被災地には適さない」?(増田)
2022.10.12
報道
:
東北放送 <新型コロナ>ひるおび:“周りの目が気になってマスクを外せない” 新たなマスク着用ルールを検討へ(小坂)
2022.10.12
報道
:
仙台放送 ニュース:流域のために…消える集落 東日本台風から3年 丸森町の今と進む対策(柴山)
2022.10.11
報道
:
日本経済新聞 津波被害別にレジリエンスに寄与するモデルを開発することに成功(門廻)
2022.10.06
報道
:
朝日新聞 災害時の業務継続計画「起こりうる災害への備えを」(丸谷)
2022.10.04
報道
:
福島民報 防災力向上へ連携 東北大災害研といわき市が協定 巨大地震へ備え(災害科学国際研究所)
2022.10.04
報道
:
河北新報 地域防災強化へ交流(災害科学国際研究所)
2022.09.30
報道
:
三陸新報 気仙沼の防災をインドネシア高官らが視察(災害科学国際研究所)
2022.09.30
報道
:
福島民友 震災教訓、防災に生かす マスコミ倫懇全国大会、分科会で意見交換(今村)
2022.09.29
報道
:
NHK岩手 ニュース:被災時にSNS通じて情報発信は全体の2割 発信先も限定的(佐藤翔輔)
2022.09.28
報道
:
テレビ東京 ニュース:世界的建築家 ウクライナで住宅建設を支援(坂)
2022.09.28
報道
:
朝日新聞 防潮堤の向こうに思いを 三陸ブルーラインプロジェクト始まる(柴山)
2022.09.28
報道
:
共同通信 パネル型住宅をウクライナに 坂茂さんら開発、学生が試作(坂)
2022.09.26
報道
:
NHKラジオ仙台 <新型コロナ>NHK安心ラジオ:新型コロナ療養期間などの短縮(小坂)
2022.09.23
報道
:
河北新報 新津波想定 石巻・鹿妻小、専門家交え学校防災推進会議 避難候補地を視察(桜井、佐藤翔輔)
2022.09.21
報道
:
NHK北海道 すぐできる!いざというときの避難セットとは?(定池)
2022.09.21
報道
:
岩手めんこいテレビ <東日本大震災から11年>高齢者も多く…「緊急避難場所の整備」という新たな課題も(佐藤翔輔)
2022.09.21
報道
:
河北新報 謎の揺れ、制震装置誤作動か 仙台の複合ビル 専門家「レアケース」(五十子)
2022.09.21
報道
:
防災情報新聞 「災害を語り継ぐ」語り部のリアル防災(佐藤翔輔)
2022.09.20
報道
:
NHK岩手 ニュース:巨大地震と津波の新たな被害想定 東日本大震災を上回るおそれ(佐藤翔輔)
2022.09.19
報道
:
河北新報 歴史探り未来の防災に(蝦名)
2022.09.18
報道
:
河北新報 宮城県が公表した大地震の震度分布図、4種類の違いは?(遠田)
2022.09.15
報道
:
時事通信 肌分析技術を活用したストレスマネジメントシステムを構築~ポーラ化成、世界的に権威ある化粧品技術者学会にて発表~(災害科学国際研究所)
2022.09.15
報道
:
岩手めんこいテレビ 新たな浸水想定 緊急避難場所を見直し 教訓を生かすための模索続く(佐藤翔輔)
2022.09.14
報道
:
石巻日日新聞 「柔軟対応と日頃の情報共有」災害研究のプロ助言 校舎以外の津波避難先検討(桜井、佐藤翔輔)
2022.09.12
報道
:
NHK岩手 県の新しい津波浸水想定「重ねるハザードマップ」で閲覧可能に(佐藤翔輔)
2022.09.12
報道
:
福島中央テレビ 福島・震災経験伝える語り部の意見交換会 より良く伝えるには…日頃の課題を話し合う(佐藤翔輔)
2022.09.12
報道
:
【7・8月大雨】河北新報 突然の「緊急安全確保」判断の是非は?宮城・松島町 7月の大雨で発令(佐藤翔輔)
2022.09.09
報道
:
NHK関西ラジオ(出演) 「防災コラム」: 東日本大震災以降の主な災害でSNSはどのように利用されてきたのか?(佐藤翔輔)
前へ
1
…
3
4
5
6
7
…
25
次へ
資料・データベース
IRIDeS ライブラリ
出版物・報告書等
IRIDeS Channel
データベース
データベース
みちのく震録伝
東日本大震災
動画でふりかえる3.11
3.11からの学びデータベース
震災教訓文献データベース
津波痕跡データベース
ひかり拓本データベース
災害統計グローバルデータベース(GDB)
東日本大震災関連統計データベース
社会実装・還元事例紹介サイト
報道・メディア掲載
no cache