アクセス
お問合せ
サイトマップ
EN
概要
はじめに
所長ごあいさつ
執行部体制等
COVID-19感染症対応
災害研究の英知を次代へ基金
新着情報
トピックス
プレスリリース
災害緊急調査
教職員公募
組織・メンバー
部門・所内組織
メンバー紹介
災害評価・低減研究部門
災害人文社会研究部門
災害医学研究部門
防災実践推進部門
寄附研究部門
共同研究部門
災害レジリエンス共創センター
災害統計グローバルセンター
気仙沼分室(気仙沼サテライト)
広報室
事務部
研究・実践
東日本大震災(当時の記録)
震災当時の記録
災害現況情報
防災科学研究拠点メンバーからのメッセージ
地震に関する調査速報
津波に関する調査速報・関連文献
東北大学における震災に関する取組み
災害特集
災害レジリエンス共創研究プロジェクト
災害レジリエンス共創研究プロジェクトとは
2024年度 採択課題
2024年度 公募情報・提出書類様式
2023年度 採択課題
2023年度 公募情報・提出書類様式
2022年度 採択課題
2022年度 公募情報
災害レジリエンス共創研究プロジェクト募集要項2022
国内連携
国内連携 目次
自治体等との連携協定
教育機関との連携協定
緊急被ばく医療推進センター
みんなの防災手帳
疫病退散プロジェクト
国際連携
国際連携 目次
国際研究連携
国際協定(MoU)
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
UCL連携 レジリエンス社会構築研究教育センター
UCL連携 ジェンダーと災害リサーチセンター
防災教育国際協働センター
世界津波の日
G7仙台科学技術大臣 IRIDeS訪問
学際研究
南海トラフ地震臨時情報プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト 目次
災害科学コアリサーチクラスター
世界防災フォーラム
東北大学グリーン未来創造機構
歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業
NPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク
変動地球共生学卓越大学院プログラム(SyDE)
災害科学・安全学国際共同大学院プログラム(GP-RSS)
東北大学減災教育「結」プロジェクト
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs(英語のみ)
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)(英語のみ)
防災減災連携研究ハブ(JHoP)
イベント
これからのイベント
国内定期イベント
目次
東日本大震災メモリアルシンポジウム
IRIDeSオープンフォーラム
片平まつり
東日本大震災ウォッチャー
オープンキャンパス
災害科学国際研究所記念行事
国際定期イベント
目次
世界防災フォーラム-IRIDeS
世界防災フォーラム2025
世界防災フォーラム2023
世界防災フォーラム2019
世界防災フォーラム2017
AIWEST
国連防災世界会議
IRIDeS 一般公開
資料・データベース
IRIDeS ライブラリ
出版物・報告書等
IRIDeS Channel
データベース
データベース
みちのく震録伝
東日本大震災
動画でふりかえる3.11
3.11からの学びデータベース
震災教訓文献データベース
津波痕跡データベース
ひかり拓本データベース
災害統計グローバルデータベース(GDB)
東日本大震災関連統計データベース
社会実装・還元事例紹介サイト
報道・メディア掲載
訪問者別
研究者・防災関係者の方
メディアの方
地域・一般の方
IRIDeSで学びたい方
所内利用
東北地方太平洋沖地震に関する情報
アクセス
お問い合わせ
サイトポリシー
サイトマップ
eng
About
Introduction to IRIDeS
Greetings from the Director
Organizational structure
COVID-19 preventive measures
Current updates
Activities
Press releases
Quick reponse disaster survey
Openings
Organization
Research organization
Faculty members
#部門詳細#
Research and Practice
Great East Japan Earthquake
Disaster investigations
Disaster Resilience Co-Creation Research Project
Application Guidelines 2024
Collaboration in Japan
MoUs with national and local governments
MoUs with educational institutions
Radiation Emergency Medicine Promotion Center
International collaboration
International research collaboration and partnerships
International MoUs
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
TU/UCL Collaborative Research and Education Centre for a Resilient Society
International Collaborating Center of Disaster Education Research and Implementation
World Tsunami Awareness Day
G7 Science and Technology Ministers' IRIDeS Visit
Organizations and projects collaborating with IRIDeS
Designated National University Core Research Cluster of Disaster Science
World BOSAI Forum
Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research -IDRRR
WISE Program for Sustainability in the Dynamic Earth
(SyDE)
International Joint Graduate Program in Resilience and Safety Studies
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)
Japan Hub of Disaster Resilience Partners
(JHoP)
Events
Upcoming events
Regular events in Japanese
International regular events
World Bosai Forum - IRIDeS
AIWEST
Print & Digital Resources
Publications
IRIDeS Channel
Database
Tsunami Trace Database in Japan
Statistical Database on the Great East Japan Earthquake
Database in Japanese
Media coverage
For visitors
Media/Press
Visitors
Inquiries about studying at IRIDeS
For IRIDeS Faculty and Staff
ENG
アクセス
お問合せ
サイトマップ
概要
はじめに
所長ごあいさつ
執行部体制等
COVID-19感染症対応
災害研究の英知を次代へ基金
新着情報
トピックス
プレスリリース
災害緊急調査
教職員公募
組織・メンバー
部門・所内組織
メンバー紹介
災害評価・低減研究部門
災害人文社会研究部門
災害医学研究部門
防災実践推進部門
寄附研究部門
共同研究部門
災害レジリエンス共創センター
災害統計グローバルセンター
気仙沼分室(気仙沼サテライト)
広報室
事務部
研究・実践
東日本大震災(当時の記録)
震災当時の記録
災害現況情報
防災科学研究拠点メンバーからのメッセージ
地震に関する調査速報
津波に関する調査速報・関連文献
東北大学における震災に関する取組み
災害特集
災害レジリエンス共創研究プロジェクト
災害レジリエンス共創研究プロジェクトとは
2024年度 採択課題
2024年度 公募情報・提出書類様式
2023年度 採択課題
2023年度 公募情報・提出書類様式
2022年度 採択課題
2022年度 公募情報
災害レジリエンス共創研究プロジェクト募集要項2022
国内連携
国内連携 目次
自治体等との連携協定
教育機関との連携協定
緊急被ばく医療推進センター
みんなの防災手帳
疫病退散プロジェクト
国際連携
国際連携 目次
国際研究連携
国際協定(MoU)
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
UCL連携 レジリエンス社会構築研究教育センター
UCL連携 ジェンダーと災害リサーチセンター
防災教育国際協働センター
世界津波の日
G7仙台科学技術大臣 IRIDeS訪問
学際研究
南海トラフ地震臨時情報プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト
IRIDeS関連組織・プロジェクト 目次
災害科学コアリサーチクラスター
世界防災フォーラム
東北大学グリーン未来創造機構
歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業
NPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク
変動地球共生学卓越大学院プログラム(SyDE)
災害科学・安全学国際共同大学院プログラム(GP-RSS)
東北大学減災教育「結」プロジェクト
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs(英語のみ)
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)(英語のみ)
防災減災連携研究ハブ(JHoP)
イベント
これからのイベント
国内定期イベント
目次
東日本大震災メモリアルシンポジウム
IRIDeSオープンフォーラム
片平まつり
東日本大震災ウォッチャー
オープンキャンパス
災害科学国際研究所記念行事
国際定期イベント
目次
世界防災フォーラム-IRIDeS
世界防災フォーラム2025
世界防災フォーラム2023
世界防災フォーラム2019
世界防災フォーラム2017
AIWEST
国連防災世界会議
IRIDeS 一般公開
資料・データベース
IRIDeS ライブラリ
出版物・報告書等
IRIDeS Channel
データベース
データベース
みちのく震録伝
東日本大震災
動画でふりかえる3.11
3.11からの学びデータベース
震災教訓文献データベース
津波痕跡データベース
ひかり拓本データベース
災害統計グローバルデータベース(GDB)
東日本大震災関連統計データベース
社会実装・還元事例紹介サイト
報道・メディア掲載
訪問者別
研究者・防災関係者の方
メディアの方
地域・一般の方
IRIDeSで学びたい方
所内利用
東北地方太平洋沖地震に関する情報
アクセス
お問い合わせ
サイトポリシー
サイトマップ
eng
About
Introduction to IRIDeS
Greetings from the Director
Organizational structure
COVID-19 preventive measures
Current updates
Activities
Press releases
Quick reponse disaster survey
Openings
Organization
Research organization
Faculty members
#部門詳細#
Research and Practice
Great East Japan Earthquake
Disaster investigations
Disaster Resilience Co-Creation Research Project
Application Guidelines 2024
Collaboration in Japan
MoUs with national and local governments
MoUs with educational institutions
Radiation Emergency Medicine Promotion Center
International collaboration
International research collaboration and partnerships
International MoUs
APRU-IRIDeS Multi-Hazards Program
TU/UCL Collaborative Research and Education Centre for a Resilient Society
International Collaborating Center of Disaster Education Research and Implementation
World Tsunami Awareness Day
G7 Science and Technology Ministers' IRIDeS Visit
Organizations and projects collaborating with IRIDeS
Designated National University Core Research Cluster of Disaster Science
World BOSAI Forum
Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research -IDRRR
WISE Program for Sustainability in the Dynamic Earth
(SyDE)
International Joint Graduate Program in Resilience and Safety Studies
TOHOKU FORUM for CREATIVITY -Thematic Programs
ArcDR³ Initiative
(Architecture and Urban Design for Disaster Risk Reduction and Resilience)
Japan Hub of Disaster Resilience Partners
(JHoP)
Events
Upcoming events
Regular events in Japanese
International regular events
World Bosai Forum - IRIDeS
AIWEST
Print & Digital Resources
Publications
IRIDeS Channel
Database
Tsunami Trace Database in Japan
Statistical Database on the Great East Japan Earthquake
Database in Japanese
Media coverage
For visitors
Media/Press
Visitors
Inquiries about studying at IRIDeS
For IRIDeS Faculty and Staff
資料・データベース
HOME
資料・データベース
報道・メディア掲載
報道・メディア掲載
2022.07.19
報道
:
岩手日報 防災ゲームで避難を学ぶ 大船渡の夢海公園でイベント(柴山)
2022.07.19
報道
:
河北新報 ウィズコロナなど解説(小坂)
2022.07.17
報道
:
【7・8月大雨】東北放送 Nスタみやぎ:7年間で”3回”も決壊した河川 救いの治水対策?(橋本)
2022.07.17
報道
:
河北新報 石巻・津波伝承館の「拠点機能」強化 宮城県、語り部の定期講話拡充(佐藤翔輔)
2022.07.15
報道
:
日刊建設工業新聞 3・11伝承ロード推進機構 三陸道エリア活性化検討会、23年度にルート提案(今村、奥村)
2022.07.14
報道
:
河北新報 震災伝承ロード 観光と融合探る 推進機構が検討会(奥村)
2022.07.14
報道
:
日刊建設工業新聞 日本規格協会 仙台防災枠組テーマに標準化カフェ(災害科学国際研究所)
2022.07.10
報道
:
読売新聞 周囲のおかげで小児がん克服「防災で恩返し」(門廻)
2022.07.07
報道
:
石巻かほく 学校防災向上へ情報交換 石巻市推進会議 地域と連携 災害対応力強化目指す(佐藤健)
2022.07.07
報道
:
河北新報 宮城・川崎の風力発電計画 「蔵王の眺望 影響回避を」環境影響評価 県審査会が答申案(平野)
2022.07.06
報道
:
東日本放送 ニュース:風力発電計画の撤回含めた絞り込みを 宮城県の審査会が答申案(平野)
2022.07.05
報道
:
石巻かほく 石巻・祈念公園参加型運営協 「伝える内容」全体で計画(佐藤翔輔)
2022.06.30
報道
:
日刊建設工業新聞 宮城県ら東北大で防災対応ワークショップ 台風接近想定し対応検討(災害科学国際研究所)
2022.06.27
報道
:
熊本日日新聞 「またか」夜に強い揺れ、住民に不安 熊本県美里町で震度5弱(遠田)
2022.06.26
報道
:
NHK ニュース:震度6弱から1週間「より規模の大きな地震に備えを」(遠田)
2022.06.24
報道
:
仙台放送 ニュース:時短で伝える震災「ツナミリアル」とは?新たな伝承方法の一つに(佐藤翔輔)
2022.06.24
報道
:
NHK World 災害対応ロボット BOSAI:あなたの命を救うことができる科学(田所)
2022.06.22
報道
:
河北新報 メカニズム不明 長期化も(遠田)
2022.06.21
報道
:
東日本放送 ニュース:石川・能登半島を始め全国的に地震が増加 専門家が注意を呼び掛け(遠田)
2022.06.21
報道
:
産経新聞 ㊦恩恵格差 仙台、拠点化進む 首都圏近接で交流活発(奥村)
2022.06.20
報道
:
産経新聞 ㊤豪雪対策 車両や線路、開業前から工夫重ね成長 輸送障害は年「5件未満」(奥村)
2022.06.19
報道
:
産経新聞 原因不明の「群発地震」「M7クラスにも警戒を」石川で震度6弱(遠田)
2022.06.16
報道
:
河北新報 避難や備え ヒント学ぶ 風水害時の行動確認(保田)
2022.06.15
報道
:
東日本放送 ニュース:巨大地震に共通する余震活動「大きくずれ動いた震源域の周辺で地震活動が活発化」(遠田)
2022.06.15
報道
:
河北新報 沿岸の集落に並ぶ石碑、三つの惨禍伝える 明治三陸大津波126年(佐藤翔輔)
2022.06.15
報道
:
河北新報 明治三陸・昭和三陸・東日本大震災 三つの大津波 石碑並び証言「警句、願いに心寄せて」(佐藤翔輔)
2022.06.14
報道
:
東北放送 ニュース:“最大80人”が寝泊まり可能 災害発生時の帰宅困難者に対応 オフィスビル運用本格化(災害科学国際研究所)
2022.06.13
報道
:
NHK関西ラジオ(出演) 「防災コラム」:水害で犠牲になる原因とその対策(佐藤翔輔)
2022.06.12
報道
:
東日本放送 宮城県内5局の記者ら 震災報道について考える座談会(佐藤翔輔)
2022.06.11
報道
:
河北新報 災害復旧 奮闘忘れぬ(今村)
2022.06.09
報道
:
東北放送 ニュース:「草木が茂って分からなくなる」内陸地震から14年 地すべり現場の公開は…(佐藤源之)
2022.06.04
報道
:
仙台放送 ニュース:「時短語り部」プログラムで防災学習 石巻専修大学でツナミリアル体験講義(佐藤翔輔)
2022.06.03
報道
:
河北新報 丸森の風力発電計画 災害リスク 住民説明を(平野)
2022.06.01
報道
:
TBS放送 電波で地滑り研究 「電波の日」記念式典(佐藤源之)
2022.05.31
報道
:
日本経済新聞 震度4以上頻発、気象庁「通常の範囲内」専門家は警戒(佐藤翔輔)
2022.05.29
報道
:
朝日新聞 「7割がリスク認識せず」3河川流域の住民を調査 国と東北大(佐藤翔輔)
2022.05.28
報道
:
河北新報 「浸水の危険性理解」27.8%(佐藤翔輔)
2022.05.28
報道
:
東奥日報 岩木川流域の洪水 住民7割が危機意識不足(佐藤翔輔)
2022.05.27
報道
:
河北新報 病院BCP広がらず(佐々木宏之)
2022.05.26
報道
:
東北放送 ニュース:「将来的に公開目指す」 岩手・宮城内陸地震 荒砥沢崩落地視察(佐藤源之)
2022.05.26
報道
:
河北新報 仙台防災枠組 年度内に中間評価(災害科学国際研究所)
2022.05.25
報道
:
東日本放送 新津波浸水想定に14自治体「避難計画の見直しなど対策必要」 宮城県沿岸15自治体にKHBがアンケート(今村)
2022.05.25
報道
:
ミヤギテレビ ニュース:栗原市の巨大な地滑りで観光ツアーの可能性模索 14年前の地震で誕生・宮城(佐藤源之)
2022.05.20
報道
:
建設通信新聞 災害レジリエンス共創センター・災害デジタルツインを構築・キックオフシンポ(災害科学国際研究所)
2022.05.20
報道
:
静岡新聞 防災、減災 多様な視点で 牧之原・相良中で講座(保田)
2022.05.19
報道
:
河北新報 世界銀行メンバー 災害研を訪問(今村)
2022.05.18
報道
:
東北放送 ニュース:震災などの伝承に 建設会社の記録写真をアーカイブ化(今村)
2022.05.18
報道
:
東北放送 ひるおび:「GoToイート」東京で販売再開の可能性は?感染者数が減少傾向で・・・(小坂)
2022.05.15
報道
:
東日本放送 ニュース:宮城県が新たな津波浸水想定公表「東日本大震災の1.2倍」防災対策の見直し必至(今村)
2022.05.14
報道
:
福島民友 語り部育成「虎の巻」富岡のNPOが作成着手、高齢化に危機感(佐藤翔輔)
2022.05.12
報道
:
日本経済新聞 東北大学、防災へ多様な知識結集(災害科学国際研究所)
2022.05.11
報道
:
仙台放送 ニュース:「また津波来るの?」かさ上げ市街地も津波浸水域に 地元住民から不安の声(今村)
2022.05.11
報道
:
毎日新聞 県、津波最大22.2メートル想定 試算を公表(災害科学国際研究所)
2022.05.11
報道
:
河北新報 「リスクのない場所はないと受け止めて」宮城・津波浸水想定(今村)
2022.05.11
報道
:
朝日新聞 宮城県、津波浸水想定を公表 東日本大震災超える浸水予測(今村)
2022.05.11
報道
:
日本経済新聞 東北大学、分野超えて防災研究 共創センター設立(災害科学国際研究所)
2022.05.10
報道
:
東日本放送 ニュース:「津波避難の意識格上げを」(今村)
2022.05.10
報道
:
東北放送 ニュース:「最悪の条件」新たな津波浸水想定を発表(今村)
2022.05.10
報道
:
仙台放送 ニュース:かさ上げした市街地も浸水範囲の可能性 宮城県 新たな津波“浸水想定”公表(今村)
2022.05.10
報道
:
NHK てれまさ:津波の新たな想定 震災上回る規模で浸水のおそれ(今村)
2022.05.10
報道
:
NHK・民放各社(出演) NHK・民放5局合同企画:震災報道特別座談会「あなたとテレビ局で守る未来の命」(佐藤翔輔)
2022.05.10
報道
:
日本経済新聞 気仙沼に22メートルの津波想定 宮城県が浸水区域発表(今村)
2022.05.10
報道
:
共同通信 「ゼロリスク、思い込み怖い」かさ上げ地浸水想定で識者(今村)
2022.05.03
報道
:
日本経済新聞 黒潮「大蛇行」が過去最長 漁業や気候への影響大きく(杉本)
2022.05.02
報道
:
読売テレビ かんさい情報ネットten:<南海トラフ>最新技術で「見える化」 内陸にも到達する “河川津波”(大石)
2022.04.27
報道
:
熊本日日新聞 日奈久断層帯の北端 道路の亀裂やずれ 今も拡大(遠田)
2022.04.24
報道
:
東奥日報 東北の被災地を2カ月で踏破(災害科学国際研究所、小野)
2022.04.22
報道
:
NHK ニュース:津波の犠牲者数 『伝承』が影響(災害科学国際研究所、佐藤翔輔)
2022.04.22
報道
:
読売新聞 熊本の立田山・水前寺断層 地震起こす可能性(遠田)
2022.04.21
報道
:
東北放送 温暖化で津波の脅威増す 世界で関心高まる(サッパシー)
2022.04.20
報道
:
NHK てれまさむね:調査で分かった 家庭の備えは(佐藤翔輔)
2022.04.20
報道
:
仙台放送 ニュース:今も続く余震に不安も "震度6強”から1カ月 今後の予測は(遠田)
2022.04.20
報道
:
河北新報 震災伝承の課題、若者が探る 被災3県の語り部が悩み共有(佐藤翔輔)
2022.04.19
報道
:
福島テレビ ニュース:4月19日の地震は【意外なタイプ】福島県中通りが震源 海から沈み込む太平洋プレートの内部で発生(遠田)
2022.04.19
報道
:
東日本放送 ニュース:真冬の深夜に巨大地震 低体温症の恐れ 寒さ対策と避難対策は(佐藤翔輔)
2022.04.16
報道
:
河北新報 余震回数、震源重なる「双子地震」の昨年2月上回る 震度6強1カ月(遠田)
2022.04.16
報道
:
石巻日日新聞 石巻地方で大地震の爪痕深く 自らの身を守る行動は 浸透せず(佐藤翔輔)
2022.04.14
報道
:
Lucky FM 茨城放送(出演) 防災のチカラ「震災と教訓と次への備え」(今村)
2022.04.14
報道
:
河北新報 <新型コロナ>飲食店、常時排気を コロナ第7波の兆し(小坂)
2022.04.14
報道
:
NHK ニュース:震度6強の地震から1か月 県内では震度3以上が10回(木戸)
2022.04.14
報道
:
NHK ニュース:地球温暖化の漁業への影響は? 関係者などが情報交換(須賀)
2022.04.13
報道
:
東洋経済新聞 ウクライナ人避難者救う「日本人建築家」の発明(坂)
2022.04.13
報道
:
河北新報 家具転倒防止 浸透せず(佐藤翔輔)
2022.04.12
報道
:
三陸新報 佐藤南三陸町長らが復興の姿動画で配信(災害科学国際研究所、小野)
2022.04.10
報道
:
河北新報 海岸防災林、再生進む 青森・岩手・宮城3県は復旧完了、福島は7割(今村)
2022.04.08
報道
:
科学新聞 2021年ハイチ地震解明(災害科学国際研究所、福島
2022.04.08
報道
:
NHK 地震多い?各地で震度4 巨大地震リスク 最新見解は(遠田)
2022.04.08
報道
:
河北新報 平時はオフィス、災害時は避難施設に 仙台に多機能ビル完成(災害科学国際研究所、今村)
2022.04.08
報道
:
岩手日報 刈屋建設(宮古)の映像認定 3.11伝承機構のアーカイブ事業(今村)
2022.04.07
報道
:
東日本放送 ニュース:災害時は防災施設になるリバーシブルビルが仙台・太白区にオープン(災害科学国際研究所)
2022.04.06
報道
:
岩手めんこいテレビ ニュース:巨大津波 新たな想定と対策とは 県が「最大クラス」を公表(今村)
2022.04.01
報道
:
秋田魁新報 さきがけ政経懇話会:東北地方の地下深部で起こっていること~ 秋田県の地震・火山活動の背景(日野亮太)
2022.04.01
報道
:
朝日新聞社 熊本市の2断層調査「地震なら直下型 被害大か」(遠田)
2022.04.01
報道
:
三陸新報 気仙沼市追悼と防災のつどい⑧「教訓を生かした人材育 成 ~教育現場・行政の取り組みは~」 (佐藤翔輔)
2022.03.28
報道
:
河北新報 最大津波想定 今春公表「影響懸念」85% (佐藤翔輔)
2022.03.26
報道
:
日本医事新報社 震災から11年:災害からの生存科学」でわかった低体温症対策の重要性(門廻)
2022.03.25
報道
:
フェニックステレビ <福島県沖地震>地震被害多数、新幹線復旧遅れなど影響長く続く可能性あり(遠田)
2022.03.24
報道
:
PRTimes 「me-fullness」アプリの災害ケア・防災における有用性検証を開始(門廻)
2022.03.23
報道
:
朝日新聞 <福島県沖地震>揺れは短周期、建物被害小 地震の警戒必要 地震報告会(災害科学国際研究所、遠田、大野、柴山)
2022.03.23
報道
:
河北新報 <福島県沖地震>M7震源域の間に「未破壊域」存在か 警戒呼び掛け(災害科学国際研究所、遠田、大野)
前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
25
次へ
資料・データベース
IRIDeS ライブラリ
出版物・報告書等
IRIDeS Channel
データベース
データベース
みちのく震録伝
東日本大震災
動画でふりかえる3.11
3.11からの学びデータベース
震災教訓文献データベース
津波痕跡データベース
ひかり拓本データベース
災害統計グローバルデータベース(GDB)
東日本大震災関連統計データベース
社会実装・還元事例紹介サイト
報道・メディア掲載
no cache