イベント

第2回世界防災フォーラム IDRC 2019 in 仙台

世界防災フォーラム2019・仙台防災未来フォーラム・第10回「震災対策技術展」東北が2019年11月9日~12日に同時開催されました。
プログラム中に<アクティビティーレポート(日本語)・Activity Report(English)>を掲載いたしましたので、ご覧ください。

災害科学国際研究所関連イベント・セッション
(会場:仙台国際センター)

11月9日(土)

13:20~17:30  世界防災フォーラム前日祭
東北大学川内萩ホール/世界防災フォーラム実行委員会

11月10日(日) 

9:00~10:00  世界防災フォーラムプレオープニング ★有料

会議棟 2階 大ホール/世界防災フォーラム実行委員会

9:30~12:15  まちに隠された忍者の認定書を手に入れろ!~第四回宝探しゲーム 政宗公からの密命~(佐藤健)

展示棟エントランスホール前広場集合/片平地区まちづくり会
詳細はこちら <アクティビティーレポート

9:30~12:30  防火・防災訓練 見学&体験スタディツアー(佐藤健)

展示棟福住町町内会ブース集合/仙台市宮城野区福住町町内会
詳細はこちら <アクティビティーレポート

10:00~10:45  世界防災フォーラムオープニング ★有料

会議棟 2階 大ホール/世界防災フォーラム実行委員会

11:00~12:30  東日本大震災メモリアルシンポジウム  ~経験をつなぐ、その意味とその姿~(本江正茂)

会議棟 2階 大ホール/仙台市
詳細はこちら

11:00~12:30  Creating a disaster-resilient society through industry-academia collaboration (今村文彦、サッパシー・アナワット、宮本龍) ★有料

会議棟 3階 白檀2/世界防災フォーラム実行委員会
アクティビティーレポート

14:00~15:30  三大学総長・学長復興シンポジウム

会議棟 2階 大ホール/東北大学災害科学国際研究所
詳細はこちら <アクティビティーレポート

14:00~15:30 「心に伝える」経験と教訓の伝承(佐藤翔輔)

会議棟 2階 橘/宮城県
詳細はこちら

14:00~15:30  防災まちづくりと女性のリーダーシップ 

会議棟 2階 萩/仙台市・(公財)せんだい男女共同参画財団
詳細はこちら

14:30~16:00  多文化の視点から考える 仙台防災枠組(佐藤健、ゲルスタ・ユリア)

展示棟 会議室 3-B/仙台市
詳細はこちら <Activity Report

16:00~17:30  東日本大震災の経験と教訓を踏まえた新たな防災関連産業の創出を目指して

会議棟 2階 萩/仙台市
詳細はこちら

16:00~17:30  Cross-cutting the Disaster-Related Sciences: Challenges of a Multidisciplinary Team in Tohoku University (今村文彦、門廻充侍、泉貴子) ★有料

会議棟 2階 橘/世界防災フォーラム実行委員会

18:00~19:30  東日本大震災の教訓を伝える3.11伝承ロード  ~産・学・官・民が連携した震災伝承の取り組み~(佐藤翔輔)

会議棟 2階 大ホール/国土交通省東北地方整備局
詳細はこちら

18:00~19:30  災害伝承を考える~犠牲をなくすためにいかに伝え続けるか~

会議棟 2階 橘/(株)河北新報

18:00~19:30  いのちを守る教育を支える教員の防災キャパシティ・ディベロップメント-宮城教育大学防災教育研修機構の発足を記念して-(佐藤健、武田真一)

会議棟 2階 萩/宮城教育大学
詳細はこちら <アクティビティーレポート

18:00~19:30  Role of NPOs and volunteer organizationsin disaster recovery:International and Japancases ★有料

会議棟 3階 白檀1/世界防災フォーラム実行委員会

11月11日(月) ★有料セッションの参加申し込みはこちら

8:30~10:00  Local production for local protection (Chisan Chibo) - Proposing standardized local-level bosai operations from Tohoku (今村文彦・井内加奈子) ★有料

会議棟 2階 大ホール/世界防災フォーラム実行委員会
アクティビティーレポートActivity Report

8:30~10:00  New Horizon of IRIDeS- NTT Innovative Research (本江正茂) ★有料    

会議棟 2階 橘/世界防災フォーラム実行委員会

8:30~10:00  Recent Progress of theGlobal Centre forDisaster Statistics (GCDS) ★有料

会議棟 2階 萩/世界防災フォーラム実行委員会
アクティビティーレポート

10:30~11:15  令和元年山形県沖地震~なぜ日本海で大地震・津波が発生するのか(遠田晋次)

展示棟 A会場/震災対策技術展
詳細はこちら

13:15~14:00  令和元年台風第19号の被害概要および吉田川現地調査(橋本雅和)

展示棟 D会場/震災対策技術展
詳細はこちら

13:30~15:00  Innovative remotesensing technologies forenhancing disastermanagement ★有料

会議棟 3階 白檀2/世界防災フォーラム実行委員会

14:30~15:15  令和元年台風第19号 丸森(阿武隈川)における現地調査報告(柴山明寛)

展示棟 D会場/震災対策技術展
詳細はこちら

15:30~16:15  「日本海溝沿いの地震活動の長期評価」の読み方(日野亮太)

展示棟 A会場/震災対策技術展
詳細はこちら

15:30~17:00  Is relocation an effective solution to increased coastal community resilience? Sharing international perspectives(井内加奈子、姥浦道生) ★有料

会議棟 3階 白檀2/世界防災フォーラム実行委員会
アクティビティーレポートActivity Report

15:45~16:30  令和元年台風第19号に関する調査報告会 いわきにおける現地調査 (杉安和也)

展示棟 D会場/震災対策技術展
詳細はこちら

11月12日(火)★有料セッションの参加申し込みはこちら

 8:30~10:00  Advances of International Collaboration on M9 Disaster Science(越村俊一・寺田賢二郎・サッパシー アナワット・マス エリック・森口周二・マリ エリザベス) ★有料

会議棟 3階 白檀1/世界防災フォーラム実行委員会
Activity Report

8:30~10:00  Toward Restoration after Fukushima Daiichi Nuclear Accident(鈴木正敏) ★有料

会議棟 2階 大ホール/世界防災フォーラム実行委員会

13:30~15:00  The Asia-Pacific Disaster Report 2019: Pathways for resilience, inclusion and empowerment (ESCAP) (井内加奈子) ★有料

会議棟 2階 橘/世界防災フォーラム実行委員会
アクティビティーレポートActivity Report

17:30~18:00  世界防災フォーラムクロージング ★有料

会議棟 2階 橘/世界防災フォーラム実行委員会

11月10日(日)~12日(火) ポスター発表 ★有料セッションの参加申し込みはこちら

11/10  11:00~19:30,  11/11・12  8:30~18:00
コアタイム: 11日 12:15~13:15  ★有料
  • reduction against the anticipated Nankai Trough Earthquake (M8-M9), western Japan
  • Sleep disturbance among people in Minamisanriku town after the Great East Japan Earthquake (中村やよい、須田智美、村上彩、佐々木宏之、辻一郎、菅原由美、西澤匡史、初貝和明、江川新一)
  • Investigation of typhoon no. 19 induced flood damages and historical characteristics of flood hazards around Yoshida River in Miyagi Prefecture, Japan (橋本雅和、門廻充侍、宮本龍、Saroj KARKI)

会議棟 2階 桜/世界防災フォーラム実行委員