当研究所では、毎月1回「IRIDeS金曜フォーラム」と題した研究発表会を開催し、当研究所で行われている研究・活動の情報を学内外および一般の方々に広く発信し、情報の共有、研究の連携を図ることを目指しております。
第37回金曜フォーラムでは、「 東北大学災害科学国際研究所平成27年度特定プロジェクト研究成果報告会」を開催いたします。報告会では、昨年度に当研究所で推進した特定プロジェクト研究について、各研究代表者による最新の成果、今後の展望をご紹介いたします。当日は開催日を通常の金曜日から日曜日に変更し、できる限り多くの方々に当研究所の研究成果をご紹介できればと考えております。
みなさまのふるってのご参加、所員一同お待ちしております。
日 時 | 2016年7月10日(日)9:00~17:00 |
---|---|
場 所 | 東北大学 災害科学国際研究所棟 (仙台市青葉区荒巻字青葉468-1) ※アクセス |
主 催 | 東北大学 災害科学国際研究所 |
参加のお申込み | 不要(当日、会場に直接お越しください。) |
お願い | 大学構内には専用駐車場がございませんので、公共交通機関等をご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。また、会場は大学生協・コンビニエンスストアなどから離れた場所にありますので、昼食は各自ご持参いただくことをお勧めいたします。 |
08:30 | 開場 |
---|---|
09:00-09:10 | 開会の挨拶(所長・今村 文彦) |
9:10-11:50 | 口頭発表(午前の部6件) |
11:50-12:50 | 昼食休憩 |
12:50-14:00 | ポスターセッション・コアタイム(70分) ※発表者がポスターの前に立ってご説明します。 |
14:00-16:40 | 口頭発表(午後の部5件) |
16:40-17:00 | 閉会の挨拶(副所長・奥村 誠) |
※常設:ポスター
人間・社会対応研究部門 杉浦 元亮
人間・社会対応研究部門 蝦名 裕一
人間・社会対応研究部門 野内 類(代理発表:保田 真理)
人間・社会対応研究部門 井内 加奈子
災害理学研究部門 遠田 晋次
災害医学研究部門 富田 博秋
災害医学研究部門 伊藤 潔
災害医学研究部門 栗山 進一
情報管理・社会連携部門 佐藤 健
<アクティビティレポート>