イベント

第86回IRIDeSオープンフォーラム
2024年5月8日
令和6年能登半島地震に関する報告会

東北大学災害科学国際研究所所長  栗山 進一

概要

下記のとおり第86回IRIDeSオープンフォーラムを開催いたしますので、お知らせいたします。

2024年1月1日16時ごろ、令和6年能登半島地震(最大震度7、M7.6)および、それに伴う津波が発生し、甚大な被害をもたらしました。東北大学災害科学国際研究所は、発災直後からこの地震・津波の調査・解析・可能な支援を進めております。これまで得られた知見に関する報告会を下記のとおり実施します。
日 時
2024年5月8日(水) 13:00~15:30
会 場 ZOOMミーティングおよびYouTubeによるオンライン(対面では実施しません)
参加申込 YouTubeライブ配信  https://youtube.com/live/AUDntCSzoYE?feature=share
【報告会URL】

ZOOMのURL等は、5月8日(水)正午までに、申し込みいただいたメールアドレスへお送りします。
※取材をご希望のメディア関係者の方は、別途ご案内しているメディア関係者用のフォームからお申し込みください。
メディア関係者用のフォームがわからない方は、下記アドレスの災害研広報室へお問い合わせください。
 
【その他】
  • 本報告会はYouTubeで配信した後、そのままアーカイブとして残し、どなたでもご視聴いただけるようにします。
  • ZOOMミーティングは定員を設けております。定員を超えた場合、お申し込みいただいてもYouTubeによる視聴をご案内する場合がありますので、ご了承ください。
  • 質疑応答もYouTubeで配信し、アーカイブとして残ることをご了承ください。
  • 報告会の資料は事前に東北大学災害科学国際研究所のWebサイトに掲載予定です。
     
【プログラム(予定)】

1. 開催挨拶と趣旨説明(5分)
 栗山進一(東北大学災害科学国際研究所所長)
 
2. 報告(各7分)
医療支援
人間行動の分析
調査・被害分析
復興に向けて
3. 閉会挨拶(5分)
 小野裕一(東北大学災害科学国際研究所副所長)
 
司会:森口周二

【関連URL】
東北大学災害科学国際研究所 令和6年能登半島地震 特設ページ
https://irides.tohoku.ac.jp/research/prompt_investigation/2024noto-eq.html
 
◎問い合わせ先
東北大学災害科学国際研究所 広報室
@
022-752-2049(月-金 9:30~16:30)